会社概要
	    ご挨拶
鴻巣市常光の樋口屋(ひぐちや)と申します。
当店は、明治43年に創業の今年で115年になる地元密着型の着物専門店です。
あえて商店街に立地せず、閑静な田園地帯にて1500平米の敷地に約100畳敷の売場と「ゆったりくつろいで頂ける」店づくりを目指しています。
お客様第一主義に徹し、良品廉価・徹底サービスに努めさせて頂いております。
経営理念は「着物を通じて幸せ作りのお手伝い」
成人式や卒業式など、大切な機会に着物をお召しいただくことで、お客様の人生がより豊かなものとなるように。
そして、着物文化を後世へ受け継いでゆくことが当店の使命と考えております。

樋口屋
四代目社長 樋口寛司
会社概要
| 商号 | 有限会社樋口屋京染店  | 
|---|---|
| 代表者 | 樋口寛司  | 
| 住 所 | 埼玉県鴻巣市常光268-3  | 
| 事業内容 | 着物(販売・レンタル)、振袖(販売・レンタル)、お宮参り祝い着(販売)、七五三(販売・レンタル)、手ぬぐい、タオル、のれん、のぼり、踊り衣裳、風呂敷各種販売、写真撮影  | 
| 営業時間 | 午前10:00~午後6:00  | 
| 定休日 | 火曜日  | 
| 駐車スペース | 20台  | 
| 電話番号 | 048-541-3963  | 
| FAX番号 | 048-541-7240  | 
樋口屋が大切にしていること
| 創業精神 | 感謝 | 
|---|---|
| 経営理念 | 三方よし経営 着物を通じて幸せ作りのお手伝い  | 
| 社是 | 信用第一 | 
| 社訓 | 志を高く持つ | 
創業当時から受け継がれる創業精神、経営理念をスタッフ全員が理解し、日々業務に取り組んでおります。
お一人おひとりのお客様との出会いに感謝し、多くの方に本当の意味での喜びや楽しさをご提供できる店を目指します。
会社沿革
| 明治43年/1910年 | 創業 
  | 
|---|---|
| 昭和46年/1971年 | 法人化 創立記念7月7日  | 
| 平成5年/1993年 | 樋口屋本店 改装オープン  | 
| 平成15年/2003年 | 振袖トータルパックシステム開始  | 
| 平成21年/2009年 | 「花久の里」イベントスタート  | 
| 平成24年/2012年 | 樋口屋迎賓館 改装オープン  | 
| 平成26年/2014年 | 振袖ご用名のお客様が2000組突破  | 
| 平成27年/2015年 | 四代目社長就任展に華道家 假屋崎省吾氏来店  | 
| 平成28年/2016年 | 着物ファッションショーを開始  | 
| 平成31年/2019年 | 創業110周年を迎える  | 
  


